こんにちは、Rimiです。
ジャンパースカートをおしゃれに着こなしたいけど、大人っぽく着こなすことができなかったり、子供っぽく見えたりすることってありますよね!
私も、以前はジャンパースカートをおしゃれに着こなしたいと思っていましたが、今はコツや着こなしをマスターしたおかげで失敗することがなくなりました。
コツや色の組み合わせバランスなどを考えて、おしゃれなコーデを真似すれば、誰でも簡単に素敵な着こなしをすることができますよ。
こちらの記事では、ジャンパースカートのデニムに焦点を当てて、おしゃれコーデを紹介していきたいと思います。
今回は、
- 【2020夏】ジャンパースカートデニムの人気着こなし方は?
について紹介していきたいと思います。ぜひ、参考にされてみて下さい。
ジャンパースカートのコーデに関する記事はこちら↓
- ジャンパースカート黒のコーデ
- ジャンパースカートベージュのコーデ
- ジャンパースカート白のコーデ
- ジャンパースカート紺のコーデ
- ジャンパースカートネイビーのコーデ
Contents
- 1 【2020夏】ジャンパースカートデニムの人気な着こなし方
- 1.1 キャミタイプジャンパースカート
- 1.2 ワンピース風ジャンパースカート
- 1.3 オーバーオール風ジャンパースカート
- 1.3.1 黒フレンチスリーブTシャツ×デニムフレアジャンパースカート×ベージュバレエシューズ
- 1.3.2 ベージュノースリーブTシャツ×デニムタックジャンパースカート×シルバーウェッジサンダル
- 1.3.3 白レースブラウス×デニムIラインジャンパースカート×ゴールド系パンプス
- 1.3.4 パープルレース袖トップス×デニムジャンパースカート×ブラウンオープントゥサンダル
- 1.3.5 イエローレースブラウス×デニムジャンパースカート×シルバーグリッターサンダル
- 1.3.6 カーキTシャツ×デニムロングジャンパースカート×黒フラットサンダル
- 1.3.7 白スモックブラウス×デニムマキシ丈ジャンパースカート×ベージュサンダル
- 1.4 個性派ジャンパースカート
- 2 まとめ
【2020夏】ジャンパースカートデニムの人気な着こなし方
デニムのジャンパースカートの人気な着こなしには、どんなものがあるのでしょうか?
それでは、実際に見ていきましょう!
キャミタイプジャンパースカート
ボーダーTシャツ×デニムジャンパースカート×グレーフラットサンダル

出典 WEAR
胸元のカッティングが可愛いジャンパースカートに、シンプルなボーダーTシャツを合わせればマリンルックの完成です。
デザインがレディシックなジャンパースカートなので、ボーダーを合わせることでちょうどいいカジュアルさ生み出されます。
レトロ風なスカーフ柄のヘアバンドで、トレンド感をプラスするのもいいですね。
ストライプブラウス×デニムジャンパースカート×黒プラットフォームサンダル

出典 WEAR
クラシカルなストライプ柄のブラウスに、キャミワンピ風ジャンパースカートを合わせたレトロカジュアルコーデです。
着こなしにきちんと感がほしいときには、ドレープ感あるキレイ目なブラウスに合わせて、デニムジャンパースカートでも上手にバランスが取れます。
あえてターバンをアクセントに、全体のスタイリングにエッジィを効かせてみるものいいですね。
黒ハイネックTシャツ×デニムジャンパースカート×黒スニーカー

出典 WEAR
シンプルなハイネックTシャツに、キャミワンピ風ジャンパースカートを合わせてヘルシーな大人カジュアルコーデの完成です。
タイトなサイズ感のトップスと合わせれば、ラフな感じに見えせず上品にまとまります。
足元は、スニーカーではずし要素を入れて 程よい抜け感が演出できますね。
バッグは、夏らしい素材のものを合わせれば、コーデ全体が明るい印象になります。
イエローレースブラウス×デニムジャンパースカート×黒サンダル

出典 WEAR
肩ひもが細い大人なデザインのジャンパースカートには、夏にぴったりなイエローレースブラウスと合わせれば、ヘルシーなカジュアルコーデが完成です。
肩ひもの細さを利用し、大胆な柄やカラーのトップスを合わせることでコーディネートのポイントにもなります。
上品さを演出するのであれば、足元は細いストラップのサンダルがオススメです。
華奢なデザインが女性らしさを演出してくれます。
黒Vネックタンクトップ×リボンデニムジャンパースカート×黒フラットサンダル

出典 WEAR
甘めなデニムジャンパースカートにシンプルなトップスと合わせれば、チャーミングな大人なカジュアルコーデが完成です。
大きなリボンがポイントとなるので、色を多く使わず黒で統一することで全体のコーディネートが引き締まります。
フラットサンダルと巾着バッグの抜け感が、大人カジュアルの魅力をアップしていいですね。
ドットパフスリーブブラウス×デニムIラインジャンパースカート×黒ウェッジサンダル

出典 WEAR
ドット柄ブラウスに、Iラインのデニムジャンパースカートを合わて、ちょっとガーリーを意識したコーディネートが完成です。
Iラインは、すっきりと見せてくれる美ラインアイテムで、小さめのドット柄ブラウスでボリューム感を抑えれば、全体のバランスが取れます。
アイテムの素材やスカート丈で軽さが出ているので、あえて足元はダークカラーのウェッジサンダルでメリハリをつけるコーデがオススメです。
ワンピース風ジャンパースカート
白オーバーサイズTシャツ×デニムプリーツジャンパースカート×白コンバース

出典 WEAR
プリーツジャンパースカートに、ボーイッシュなオーバーサイズTシャツを合わせたガーリーなカジュアルコーデです。
大きめプリーツが清楚感があるので、オーバーサイズTシャツやスニーカー合わせて、抜け感を出すといいですね。
全体がシンプルになりがちなら、夏らしくカンカン帽でアクセントをつけると、華やかさがプラスされます。
白レース付キャミソール×デニムジャンパースカート×白プラットフォームサンダル

出典WEAR
アシンメトリーなデザインのジャンパースカートは、1枚だけでも上品で女性らしいコーデです。
ジャンパースカートの美ラインをポイントにするなら、キャミソールのレースを活かしてノースリーブワンピース風にコーディネートすると素敵ですね。
足元は、ヒールサンダルを合わせることで、スカートのアシンメトリー部分が綺麗に見え際立ちます。
白Tシャツ×デニムフレアジャンパースカート×ベージュウェッジサンダル

出典 WEAR
フレアタックがたっぷりなジャンパースカートには、清楚なホワイトTシャツで大人可愛いコーデが完成です。
シンプルなTシャツに合わせれば、ガーリーなジャンパースカートも、大人レディ感がプラスされ、より上品な印象になりますね。
ジャンパースカートは、インナーを変えるだけで印象がぐっと変わるので、着回しの効く最強アイテムです。
白フリルTシャツ×デニムジャンパースカート×赤ハイカットスニーカー

出典 WEAR
ラブリーな袖フリルのTシャツに、カシュクール風になったジャンパースカートを合わせた大人可愛いコーデです。
すとんとしたAラインのジャンパースカートは、ゆったりとした印象が抜け感となって着こなしにおしゃれな雰囲気を与えてくれます。
仕上げに、バッグとスニーカーでポイントとなる濃色をプラスすると全体が引き締まりますよ。
白ハイネックブラウス×デニムジャンパースカート×ブラウンローファー

出典 WEAR
ロング丈デニムジャンパースカートにプチハイネックブラウスで、シンプルな大人カジュアルコーデの完成です。
トラッドなローファーにメッシュベルトでウエストマークしたスタイリングは、程よくきちんと感がプラスされます。
スカーフのヘアバンドは、柄物であっても小物と同系色を選ぶとコーディネートに上手く馴染みますよ。
オーバーオール風ジャンパースカート
黒フレンチスリーブTシャツ×デニムフレアジャンパースカート×ベージュバレエシューズ

出典 WEAR
フレアなデニムジャンパースカートに、フレンチスリーブTシャツを合わせれば、カジュアルでも上品さがあるコーデに仕上がります。
デニムジャンパースカートでも、ボリュームたっぷりなフレアタイプのものを選べば、フェミニンな印象が出ますよ。
バッグやシューズなどをベージュカラーで取り入れれば、マキシ丈でも重くならずバランスのいいスタイルになります。
ベージュノースリーブTシャツ×デニムタックジャンパースカート×シルバーウェッジサンダル

出典WEAR
ボリューム感あるデニムジャンパースカートに、肌に馴染みやすいベージュカラーのTシャツを合わせた清楚なカジュアルコーデです。
全体をナチュラルカラーでまとめれば、ボリュームあるタックの可愛さが引き立つので、バランスのいいスタイルに仕上がります。
サンダルは、ヒールのあるウェッジサンダルを合わせると、ロング丈のジャンパースカートでも、すっきりと見せてくれます。
白レースブラウス×デニムIラインジャンパースカート×ゴールド系パンプス

出典 WEAR
デニムジャンパースカートに、レース素材のブラウスを合わせた清楚なカジュアルコーディネートです。
上品なレースブラウスをプラスするだけで、程よくきちんと感も出るので、カジュアルすぎるスタイルが苦手な方でも取り入れやすいコーデです。
パンプスのカラーを肌に馴染みよいゴールド系で合わせると、夏でもスッキリとまとまります。
パープルレース袖トップス×デニムジャンパースカート×ブラウンオープントゥサンダル

出典WEAR
フェミニンなデザインのジャンパースカートと、レース袖トップスと合わせたコンサバなカジュアルコーデです。
ヴィヴィッドカラーのトップスをインすることで、華やかさがプラスされコーデに差がつきますね。
サンダルは、ヒールアップしてフェミニンにまとめると、きちんと感が増します。
バッグとサンダルは、同色系で合わせれば全体のバランスが上手く取れますよ。
イエローレースブラウス×デニムジャンパースカート×シルバーグリッターサンダル

出典 WEAR
フェミニンなレースブラウスに、シャープラインのジャンパースカートを合わせたフェミニンなカジュアルコーデです。
レースの肌見せ具合が大人の女性にちょうどよく、カジュアルなデニム素材でもきれいめな装いになります。
足元を、プラットフォームサンダルなどソールの高いものを選ぶと、ロング丈でもすっきりし、スタイルアップ効果がありますね。
カーキTシャツ×デニムロングジャンパースカート×黒フラットサンダル

出典 WEAR
ロング丈ジャンパースカートに、シンプルなカーキTシャツを合わせたメンズライクな大人コーデです。
カーキとデニムの落ち着いた色合いに抜け感が効いて ロング丈でも重くならず軽い仕上がりになります。
一見難しそうなメンズライクなアイテムも、色やサイズ感を意識して取り入れれば、大人女子にも簡単に馴染みますよ。
白スモックブラウス×デニムマキシ丈ジャンパースカート×ベージュサンダル

出典 WEAR
デニムマキシ丈ジャンパースカートに、ヴィンテージムードのあるスモックブラウスを合わせたリラックスコーデです。
シンプルなスモックブラウスを合わせることで、程よい抜け感でマキシ丈でも重くならずにスッキリします。
深く入ったスリットから覗く足元に、ヌーディーカラーのサンダルを合わせば涼しげな印象を与えてくれますよ。
個性派ジャンパースカート
黒ノースリーブTシャツ×デニムロングジャンパースカート×ブラックコンバース

出典 WEAR
個性たっぷりなデニムジャンパースカートに、シンプルなノースリーブTシャツを合わせるだけで、大人カジュアルコーデが完成です。
タイトなトップスに合わせることで、プリーツ切替のデザインやボリューム感が際立ち、カジュアルなのに上品さがプラスされます。
足元は、スニーカーを合わせて、こなれ感を出すのもいいですね。
マルチカラーボーダートップス×デニムジャンパースカート×黒パンプス

出典 WEAR
肩ひも部分が大きく開いたジャンパースカートに、カラフルなボーダートップスを合わたフェミニンなカジュアルコーデです。
マルチカラーのボーダーがポイントとなるので、アクセサリーがなくても、華やかになりますね。
カジュアルな素材のデニムを上品に仕上げるなら、足元はシンプルなパンプスを合わせると、清楚さがアップします。
まとめ
今回この記事では
- 【2020夏】ジャンパースカートデニムの人気着こなし方は?
について紹介させて頂きました。
気になるコーデは見つかりましたでしょうか?
まずは、真似をして徐々にバランスや色の組み合わせなどコツが掴めてくると思います。
あなたに似合う大人な着こなしを手に入れてファッションをたくさん楽しんでみてくださいね。
こちらで、紹介したコーデを参考にして頂けると嬉しいです。
最後までブログを見て頂きありがとうございました。
ジャンパースカートのコーデに関する記事はこちら↓
- ジャンパースカート黒のコーデ
- ジャンパースカートベージュのコーデ
- ジャンパースカート白のコーデ
- ジャンパースカート紺のコーデ
- ジャンパースカートネイビーのコーデ